(終了分)第4回 藤本義一文学賞
2014年春にオープンした藤本義一の書斎~GiichiGallery~が主催。
キーワードを使った作品を募集しており今年は『夢』。
締切
2018年7月20日(金)消印有効
賞
最優秀賞(1編)30万円/優秀賞(2編)5万円/特別賞(5編)記念品
※受賞作は、作品集として「たる出版」より刊行予定。
募集内容
課題となるキーワードを使用した作品を募集。第4回はのキーワードは「夢」。
キーワードは必ずしもテーマ(主題)とは限らないが、本編中に「夢」という文字を1回は使うこと。
・ジャンルは現代小説(昭和以降)またはSF。
・未発表の自作に限る。同人雑誌、ウェブサイト上で発表したもの、同文学賞の発表前に発表予定があるものは不可。
・応募点数制限ないが、作品は1点ごとに郵送。
応募方法
郵送。
A4判のマス目のない用紙に1行30字×40行で日本語で縦書きで印字(8〜10枚以内)。
・原稿用紙の使用および手書きは不可。
・本編にはページ数を入れ、タイトルのみを記入した表紙を添付。右肩をクリップで留めたもの2部送付。
・別紙に、タイトル、氏名(ふりがな)、筆名(ふりがな)、年齢、性別、職業、 略歴(出身地、筆歴など)、〒住所、電話番号、メールアドレスを明記し、作品とは綴じずに同封。
参加資格
不問
参加費
無料
審査員
難波利三(審査員長)
眉村卓、林千代、田中啓文、藤本芽子(審査員)
発表
10 月下旬、下記ウェブサイト「藤本義一の書斎」で発表。
(入賞者には9 月中旬に通知)
※10 月末(蟻君忌・ありんこき/藤本義一の命日)に授賞式を予定。
著作権・その他
・入賞作の出版権および二次利用の諸権利は主催者に帰属
・作品の返却はしない。
・著作者人格権を行使しないこと。
・応募の際の個人情報は当該文学賞の運営のみに使用。
・盗作等違反が判明した場合は入賞を取り消す。
主催
藤本義一の書斎・藤本義一文学賞運営委員会
宛先
〒662-0832 兵庫県西宮市甲風園1-10-3 ワーク・アートスペース
「第4回 藤本義一 文学賞」宛
お問合せ
mail:info@giichigallery.net