(終了分)せんだい短編戯曲賞
上演時間おおむね60分以内の日本語による戯曲で、2016年3月11日以降に書かれた作品を募集する。賞金総額は50万円。
締切
2018年3月31日(土)消印有効
賞
副賞の賞金総額は50万円で、選考委員の選考結果に応じ賞金額が決定。賞金には源泉所得税を含む
・最終候補作品(大賞作品含む)は戯曲集として出版(2018年度予定)
・公開リーディング(入場無料、2018年度開催)においての大賞作品の上演(他事業での使用については別途協議)
募集内容
2016年3月11日以降に書かれた作品で、上演時間がおおむね60分以内の戯曲。
書式は400字詰め原稿用紙に換算の際、おおむね100枚とする。
・一人一作品。日本語による戯曲とする。
・著作権・上演権・出版権が応募者本人にあるものに限る。
・既発表、既上演の作品についても応募可。ただし同時期の他賞との重複応募は不可。
・過去に他賞での入選歴がある作品は応募不可。
・ 他の戯曲、小説、映画などから引用した場合、その作品名および引用箇所を明記すること。
応募方法
作品原稿(表紙含む)を3部を下記の宛先まで郵送すること。
※ Eメールでの受付は不可。
・ 表紙には作品名、作家名、枚数(400字詰換算)、登場人物、200字程度のあらすじを必ず記載する。
・氏名(ペンネームの方は本名も)、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、 略歴(演劇活動他、簡単な経歴)を記載した別紙を1部同封すること。
・作品は手書きでも可。ただし最終候補作品に選考された場合はテキストデータ(ワード形式)を提出。
参加資格
作家の年齢、性別、国籍、居住地、受賞歴は一切問わない
参加費
なし
審査員
相内唯史 (大阪/インディペンデントシアター)
木元太郎 (東京/こまばアゴラ劇場)
斎藤ちず (札幌/生活支援型文化施設コンカリーニョ)
平松隆之 (名古屋/うりんこ劇場)
山本清文 (新居浜/あかがねミュージアム)
発表
・2018年7月:ウェブサイトなどにて最終候補作品の発表予定。(10作品程度を選考)
・2018年10月:ウェブサイトなどにて大賞の発表予定。
著作権
応募作品の著作権は作者に帰属する。
主催
公益財団法人仙台市市民文化事業団・仙台市
宛先
〒984-0015
仙台市若林区卸町2-12-9
せんだい演劇工房10-BOX内「せんだい短編戯曲賞」係
お問合せ
せんだい演劇工房10-BOX
〒984-0015 仙台市若林区卸町2-12-9
Tel: 022-782-7510
E-mail: contact@gekito.jp
HP: http://www.gekito.jp