なすしおばら映画祭 題字募集
ART369と題し、アートによるまちづくりを行っている那須塩原市。
新型コロナウイルスの影響で延期となり、現在オンラインでの開催を目指している「なすしおばら映画祭」にふさわしい題字を募集。
締切
2020年10月31日(土)消印有効
持参の場合は10月30日(金)17:00まで
賞
最優秀賞[採用作品] 1作品
現金 10万円
※対象者が18歳未満の場合、同額の図書カード
募集内容
「なすしおばら映画祭」の題字デザイン。
コンセプトは①那須塩原市をイメージできるもの。②ART369プロジェクトの趣旨を理解し、芸術性に優れたもの。
・「文字のみ」か「文字+シンボルマーク」の作品。
・「なすしおばら映画祭」の文字を必ず使用する。文字表記(漢字、片仮名、平仮名)は「なすしおばら映画祭」のとおり使用する。
・カラー、単色のいずれでも構わないが、白黒・単色で使用する場合も考慮すること。
・拡大/縮小することを考慮すること。また20mm×20mmの大きさでも認識できるデザインであること。
・自作未発表のものに限る。
・一人5点まで
応募方法
郵送、メール、持ち込み
・応募用紙を主催者サイトからダウンロー ドし必要情報を記載のうえ応募
・郵送、持ち込みは必ず題字データをCD-ROM等記憶媒体に格納して応募。
・応募用紙は1作品ごとに1枚使用。
参加資格
募集要項で挙げる選考方法やその他の条件に同意できる者
参加費
無し
審査員
那須塩原市ART369プロジェクト実行委員会
発表
12 月頃に発表予定。
本人に直接通知、なすしおばら映画祭公式ホームページ等にて公表。
著作権・その他
・採用作品に関する著作権などの一切の権利はすべて主催者側に帰属する。また、採用作品の制作者は、採用された作品に関して著作者人格権を行使しないものとする。
・応募作品は返却しない
主催
那須塩原市ART369プロジェクト実行委員会
宛先
〈メール〉film@art369.jp
件名はなすしおばら映画祭題字応募
※添付データは1MB以下。
〈持参、郵送〉〒325-8501栃木県那須塩原市共墾社108番地2
那須塩原市ART369プロジェクト実行委員会映画部会事務局 (那須塩原市役所シティプロモーション課プロモーション係) 宛
お問合せ
ART369プロジェクト実行委員会事務局(那須塩原市シティプロモーション課)
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話 0287-62-7128
※平日午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分まで。
メール film@art369.jp