第2回日本写真絵本大賞
スマホやデジカメなどの進化で写真はとても身近になり一億総カメラマンになってる状態に鑑みて、誰もが楽しくチャレンジできる「写真絵本」というジャンルが創設された。
写真と文章でつづる絵本の世界で、テーマは自由。
締切
2021年4月9日(金)必着
賞
・金賞 賞金100万円ならびに写真絵本出版
・銀賞 賞金30万円
・銅賞 賞金20万円
・佳作 賞金10万円
募集内容
「作品タイトル」・「写真」・「文章」で構成された絵本
※写真と文章は分けて提出すること
〈写真〉
・25~50枚
・撮影機材の指定なし
・画像データサイズは縦横ともに1枚あたり3000ピクセル以上
・作品の順番、上下が分かるよう必ず裏面にページ番号と天地を記載すること(データの場合はファイル名にページ数を記入)
・印刷物を送付する場合は、キャビネ・2Lサイズ(127mm×178mm)からワイド四切サイズ(254mm×366mm)までの大きさ(B5、六切、A4、B4、四切、大四切含む)
※フィルム撮影の場合、最終選考ノミネート作品はポジ・ネガの提出を依頼する場合あり(写真展開催や出版物刊行のため)
〈文章〉
・400字詰め原稿用紙3枚程度の文章量(最大でも4枚分まで)
・対応する写真画像のページ番号を付けること
〈その他〉
・応募作品は、商業作品として発表されていないものに限る
・作品の二重応募(同一または類似する作品を同時期に他の公募に応募すること)は不可
・過度に画像加工や合成処理を施した作品は失格(トリミングや、色味の調整などは該当しない)
・連名での応募も可能(代表者の氏名、連絡先、また合作部分を明記すること)
応募方法
ROM送付、印刷物送付、データアップロードサービス利用の上公式サイトの応募フォームより応募
【データアップロード】
(1)アップロードデータ(写真データ、タイトル、文章の入ったテキストファイル)
※文章の入ったテキストファイルがPDF形式の場合はWord、Excel、txtなど編集可能なデータも同送
(2)応募フォームに必要事項を入力
・データ送付は大容量ファイルのアップロードサービスを利用すること
・データをZIP形式で一つのファイルに圧縮の上、アップロードサービスで生成されたURLを応募フォーム上の該当欄に貼り付けること
・順番がわかるよう、画像ファイル名は連番にすること 例:01.jpg、02.jpg、03.jpg~
・タイトルの画像がある場合には、ファイル名を「タイトル.jpg」とする
【ROM送付】
(1)ROM(写真データ、タイトル、文章の入ったテキストファイル)
※文章の入ったテキストファイルがPDF形式の場合はWord、Excel、txtなど編集可能なデータも同送
(2)応募票(ROM送付用)(ホームページよりダウンロード)
・メディア1枚につき1作品(写真データ、タイトル、文章の入ったテキストファイル)だけを保存したCD-RまたはDVD-Rを送付。BD-Rなどは使用不可
・メディアのレーベル面に、サインペンで氏名(ペンネーム)と作品タイトルを明記
・メディアの破損防止のため、必ずプラスチックケースなどに入れて発送すること
・順番がわかるよう、画像ファイル名は連番にすること 例:01.jpg、02.jpg、03.jpg~
・タイトルの画像がある場合には、ファイル名を「タイトル.jpg」とする
【印刷物送付】
(1)作品プリント
・キャビネ・2Lサイズ(127mm×178mm)からワイド四切サイズ(254mm×366mm)までの大きさ(B5、六切、A4、B4、四切、大四切含む)
・裏面に作品データ票を必ず貼付
※作品データ票は応募票(印刷物送付用)と一緒にダウンロード可能
(2)応募票(印刷物送付用)(ホームページよりダウンロード)
・1作品につき1枚応募票を作成
参加資格
不問
参加費
なし
発表
2021年7月3日(土)予定 ホームページで発表
最終選考通過者にのみ連絡
著作権・その他
著作権は作者に帰属。ただし使用権は主催者が有す
主催
株式会社大空出版
宛先
送付先:株式会社 大空出版 日本写真絵本大賞事務局 作品応募係
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-10-2 共立ビル8F
お問合せ
電話:03-5357-1710 平日10時~17時(土日祝日、年末年始は休業)
※選考結果についての問合せは不可