第8回 一日一訓カレンダー フォトコンテスト─ほとけの心
公益財団法人仏教伝道協会は、2023年用「一日一訓カレンダー」(2022年6月刊行)に掲載する写真を募集。
カレンダーは日めくりとして仏教にちなんだ31の文言と写真により構成され、海外を含めた全国の寺院に約13万部が頒布される。
締切
2021年8月31日(火) 必着
賞
・表紙採用(1名)賞金10万円
・入選(31名) 賞金5万円
募集内容
自然風景、動・植物や花等のネイチャーフォト、静物、抽象写真
〈表紙採用〉
テーマ:「忍辱~真実を受け入れる」
・カラー/単写真のみ/縦位置
・一人1点まで
〈カレンダー31〉
・「一日一訓カレンダー」の各文言に対応した写真
※文言は公式ホームページ参照
・カラー/単写真のみ/横位置
・一人3点まで
応募方法
宅配便または簡易書留にて応募
キャビネサイズ(127mm×178mm/2L判に相当)にプリントしたものを、角7封筒等に入れ、送付すること
・データ(メール、CD-R等)は受付不可
・応募票に必要事項を記入の上、作品裏に天地が判るようメンディングテープ等で貼付すること
※応募票はホームページにてダウンロード可
参加資格
不問
参加費
なし
審査員
石黒健治
杉全泰
丸林正則
金子美智子
楳村修治
発表
2021年11月 ホームページにて入選作品発表
著作権・その他
入選作品の著作権は撮影者に、版権は当協会に帰属
主催
公益財団法人仏教伝道協会
宛先
〒108-0014 東京都港区芝4-3-14
公益財団法人 仏教伝道協会 フォトコンテスト係
お問合せ
電話:03-3455-5851(平日10:00-17:30)
※選考経過、審査等に関する問い合せは受付不可