第2回 一般社団法人ICTマネジメント研究会 学生小論文アワード
ICTなしで諸事を語りつくせぬ時代が到来している中、社会へ蓄積すべき知見として、未来を担う若者の鋭敏な視点から、既存および今後起こりうる社会問題について、ICTとかかわる小論文またはエッセイを募集。
締切
2021年3月31日 (水)必着
賞
・小論文部門 最優秀賞 1名 賞金30万円
・エッセイ部門 2名 賞金5万円
・石井賞 3名 図書券1万円
募集内容
日本語もしくは英語で執筆された小論文、エッセイ
【テーマ】「ICTと社会問題のかかわり」
・本文1万5000字以内
・要約800字以内
・図は本文に添付
・出所は必ず明記の事
・著作物の引用は、出所を必ず明記し、巻末に出所を記載
・図表中の文字および図表タイトル、注釈・参考文献は字数に含まない事
・未発表のオリジナル作品に限る
応募方法
参加登録の上、メールにてデータを送信
・公式ホームページの問い合わせフォームより参加登録の上、協会より案内するメールアドレス宛にデータを送信する事
・wordファイルで応募すること
参加資格
全国の高校生・専門学校生・短大生・留学生・大学生・大学院生
※ペアまたはチームでの応募も可
参加費
なし
審査員
関利恵子(信州大学学術研究院社会科学系経法学部准教授)
松岡孝介(東北学院大学経営学部教授)
八幡浩伸(税理士法人みずほ社員・公認会計士/税理士)
吉岡高広(株式会社ビズアップ総研 代表取締役社⻑)
石井宏宗(SANSHIN GROUP CEO)
白田佳子(東京国際大学特命教授)
著作権・その他
応募論文の著作権はICTマネジメント研究会に帰属
主催
一般社団法人ICTマネジメント研究会
宛先
https://ws.formzu.net/fgen/S82586425/
お問合せ
公式ホームページ内の問合せフォームより