第1回「隈 研吾&東川町」KAGUデザインコンペ
北海道旭川家具の主要産地である北海道東川町が、次の時代を担う若者に対して、新しい丁寧な暮らしの提案につながる「KAGU」のデザインを募集。
締切
事前登録締切:2021年2月27日(土) 正午 まで
募集締切:2021年3月31日(水) 正午 まで
賞
・隈研吾賞(最優秀賞)1点 50万円
・優秀賞 3点 10万円
・佳作 6点
募集内容
木の椅子のデザイン
・椅子の主要な材料は木とする
・A3サイズ(片面、横使い)1枚に、作品タイトル、デザインの主旨や作品解説などと、提案する作品をスケッチ、図面、CG、模型写真などで表現すること
・未発表作品に限る
※但し、卒業作品展など授業作品の展示による発表は、未発表として扱う
・応募者1名で1点 もしくは 1グループで 1点まで
※異なるグループでの複数の応募は不可
応募方法
事前登録後、メールにてPDFデータを送付
〈事前登録〉
「隈研吾&東川町」KAGUデザインコンペホームページより登録
〈応募〉
A3サイズの作品を、PDFデータに変換して提出
・応募票データを作品と共に添付し、送付すること
※応募票データは公式ホームページよりダウンロード可
・使用する文字の大きさは、最小を10ポイントとする
・事前登録で受け取った登録番号は作品画面の右下に72ポイント程度で明記すること
・ 作品データ容量は目安として3MB以下とする
応募先:design@kagu-higashikawa.jp
参加資格
国内外を問わず、2021年3月31日時点で30歳以下の各種教育機関在籍学生であること
※ グループ応募の場合は、メンバー全員が条件を満たしていること
参加費
なし
審査員
隈 研吾(建築家、東京大学特別教授・名誉教授)
森俊子(建築家、ハーバード大学教授)
原田真宏(建築家、芝浦工業大学准教授)
藤原徹平(建築家、横浜国立大学准教授)
日比野克彦(アーティスト、東京芸術大学教授)
野老朝雄(美術家)
織田憲嗣(椅子研究家、東川町デザインアドバイザー)
中村拓志(建築家、NAP建築設計事務所)
太刀川英輔(デザインストラテジスト、進化思考家、NOSIGNER代表)
発表
2021年5月中旬頃個別に通知・東川町公式ホームページで発表
著作権・その他
・応募作品の著作権及び意匠権に関する権利はすべて応募者側に帰属
※応募作品が製品化される際は、別途協議
・展示・印刷物掲載・広報ホームページや雑誌への掲載に関する権利は主催者に帰属
主催
「隈研吾&東川町」KAGUデザインコンペ実行委員会
お問合せ
「隈研吾&東川町」KAGUデザインコンペ実行委員会(東川町文化交流課)
電話:0166-82-2111
E-mail:official@kagu-higashikawa.jp