【小学生・中学生歓迎】第10回みらさぽ 絵画・作文コンクール
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団主催、「家族の絆」と「冒険・挑戦・チャレンジ」というより拡大したテーマを持った「第10回 みらさぽ絵画・作文コンクール」を開催。
全国の小学生・中学生の方を対象に作品を募集中。
締切
〈作文部門〉
作文原本応募受付 :9月9日(金)必着
PDFデータ応募受付:9月11日(日)必着
<絵画部門>
絵画原本応募受付 : 9月16日(金)必着
PDFデータ応募受付: 9月18日(日)必着
賞
・文部科学大臣賞(2名)
北海道家族旅行2泊3日(1組最大5名迄)
・未来サポート賞(2名)
東京ディズニーリゾートもしくはユニバーサル・スタジオジャパン2泊3日(両部門あわせて2組4名)
・佳作(10名)
電子ギフト券 3,000円分
募集内容
テーマに基づく作文または絵画
【テーマ】
1)家族の絆
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟姉妹、いとこ、ペットなど、家族の絆について感じたこと、考えたこと。
2)冒険・挑戦・チャレンジ
勇気を出して挑戦したこと、冒険やチャレンジ(大きくても小さくても)。
<作文部門>
・応募者本人が書いた作文
・400字詰め原稿用紙3~5枚に日本語で書かれたもの
・本文の書き出しは、タイトル・学校名・名前から始めること
・原稿用紙は作品ごとにゼムクリップでまとめること
※ホチキス止めは不可
<絵画部門>
・応募者本人が描いたもの・紙質不問(画用紙が望ましい)
・紙色は白に限定
・8切判(271×391mm相当、縦長・横長不問)もしくはB4サイズに描かれたもの(それ以外のサイズでの応募は無効)
・筆記具不問(絵具、クレヨン、色鉛筆、鉛筆など)
※部門はいずれかを選択(両方応募も可)
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどにて確認
応募方法
郵送またはWEB応募
主催者ホームページの応募フォームよりエントリーの上、PDFデータで応募。
参加資格
全国の小学生・中学生の方を対象
※小学校低学年(1・2年)、中学年(3・4年)、高学年(5・6年)、中学校(1~3年)に分けて審査。
※未発表のものに限る
参加費
無し
審査員
石川 和則(DAC未来サポート文化事業団 代表理事/ DACグループ代表)
太田 みどり(エイジフリーキャリア研究所 代表)
森 健(元電通ヨーロッパ社長/元電通執行役員)
吉田 和夫(教育デザイン研究所 代表理事・所長/元玉川大学客員教授)
伊藤 史織(文筆家/同志社大学研究支援員)
植村 鞆音(著述家)
本目 さよ(台東区議会議員)
岸本 佳子(北千住BUoY代表/美術監督)
発表
2022年12月中予定
※DAC未来サポート文化事業団公式LINEアカウント(友だち追加可能)内、入賞者の所属校に通知。
著作権・その他
・応募作品の著作権は主催者側に帰属する
・応募作品は返却しない
※その他の詳細は主催者ホームページ等にて確認
主催
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団
宛先
〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 13F
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団 みらさぽ絵画・作文コンクール係
Email:info@miraisupport.or.jp
お問合せ
TEL:03-6860-3951(平日9:00~17:30)
Email:info@miraisupport.or.jp