第22回北区内田康夫ミステリー文学賞
東京都北区が「北区内田康夫ミステリー文学賞」の作品を広く募集。
東京都北区の知名度を高めるため、北区アンバサダーである作家内田康夫の協力の下に、2002年(平成14年)4月に創設された文学賞。
締切
2023年9月15日(金)必着
賞
・大賞(1編) 賞金100万円
・特別賞(1編~2編) 賞金各10万円
※大賞受賞作品及び特別賞受賞作品は「Webジェイ・ノベル」(実業之日本社)に掲載。また作品などを掲載したブックレットを作成し、出版関係者や授賞式・記念イベント来場者に配布予定。さらに大賞受賞作品は舞台化の予定。
募集内容
日本語で書かれた自作未発表のミステリー作品の短編小説
※北区の地名・人物・歴史などを入れ込んだ作品を歓迎するが、そのことは選考の基準とはならない。
(1)ワープロ原稿
→必ず32字×40行(A4用紙横置きに縦書きで印字)で、12.5枚以上25枚以内。
(2)手書き原稿
→必ず400字詰原稿用紙で40枚以上80枚以内。
・800字程度のあらすじが必要
・自作未発表の作品
・ワープロ原稿、手書き原稿のどちらでもページ番号を振ること。
応募方法
郵送かWEB応募
【郵送】
表紙、次にあらすじ、原稿の順番に重ねて右肩を綴じて送付する。
【表紙】
表紙に以下1~8を列記して作成すること。
1.作品名(「」は特に作品名に必要な場合以外は記載しない)
2.枚数(ワープロ原稿の場合は印刷枚数)
3.氏名
4.ペンネーム(氏名と同じ場合は「なし」と明記)
5.応募時点の年齢
6.郵便番号・住所
7.電話番号
8.職業
※公式サイトから表紙をダウンロードしてそのまま使用できる
参加資格
不問
参加費
無し
審査員
・山前譲(推理小説研究家)
・新名新(元編集者)
・北区長
・北区文化振興財団理事長
・ミステリー関連出版社の編集者 ほか
発表
2024年3月予定
著作権・その他
・大賞受賞作品及び特別賞受賞作品の著作権は北区に帰属。
・他の文学賞との二重投稿は不可。
・個人のホームページ・小説投稿サイト・同人誌等、非営利的な方法で掲載された作品は、未発表とみなす(掲載サイト名・同人誌名を表紙に明記する)。
・自作未発表でない作品は入賞後でも入賞取り消す。
・応募作品は返却しない。必要ならコピーを取ること。
主催
東京都北区
共催(公財)北区文化振興財団
宛先
〒114-8508
東京都北区王子本町1-15-22 北区シティープロモーション推進担当課
「北区内田康夫ミステリー文学賞」H係
お問合せ
電話番号 03-3908-1364
※応募原稿や選考に関する問い合わせには応じられない